2014年10月27日月曜日

「鳥貴族」に行ってみましょう!!

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 ニッチのビジネスモデルの成功例を知っていただく。
 ユニークなジネスモデルは創業者でないとできないだろうことを
  想定していただく。
 
ねらい:
 何かの参考にしていただく。
 「鳥貴族」に行ってみましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月24日の日経MJ紙に
「『しない』経営 鳥貴族飛ぶ」という1面特集がありました。

「鳥貴族」は
大阪中心で400店舗弱を展開する焼き鳥やチェーンです。
他と同じことはやらないという基本方針で
以下の「しない」が社是だそうです。

 消費増税後でも価格を上げない
 お通しを出さない (これはいい!)
 出店地が鬼門でも気にしない
 コストのかかる炭火は使わない
 輸入鶏肉は使わない
 新店オープン時以外の料金割引はしない
 業態は「鳥貴族」以外は作らない
 メニューの全体数は増やさない
 FCは社内独立以外は認めない
 同業他社は意識しない

よく考えていますね。
オーナ創業者らしいて卓見が示されています。
専門特化で深堀りです。
ニッチビジネスのお手本になります。

以下は山本忠司社長の言です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小売業も同じですが、
市場が成熟するほど顧客のニーズ、ウォンツは高まり、
総合的な売り方は通用しなくなります。

専門化した方が品質も上げやすいし、
ブランディングも明確にしやすい。
増税後も既存店売上高は上がっています。

過去の増税やリーマンショックもそうでした。
社内ではピンチではなくむしろチャンスになると
言っていました。

一時は安売り業態はダメと言われましたが、
私はいつの時代も低価格は強いと思っている。
ただ汎用品では勝てません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この最後の1行が重要です。
差異化できていてなおかつ安い必要があるということです。
「うまい」が「安い」に優先します。

お客様が望む価値目標の順番は
「早い、うまい、安い」なのです。

ぜひ皆様、鳥貴族のお店を探して行ってみませんか!!
 
 

0 件のコメント: