2012年7月29日日曜日

「賢い女性が2人いると会社は伸びる」?

【このテーマの目的・ねらい】
目的:

女性の特性についてもう少し考えていただく。
会社での女性の配置のあり方について考えていただく。

ねらい:
女性の理解を前進させて行動していただく。
女性から理解される男性になっていただく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、中神公子さんという人気「企業コンサルタント」
(写真では美人)の方が書かれた本の名前です。

実は、我が社にも賢い女性が二人います。

女性の特性を書いておられますので、
別テーマ「女性はなぜおしゃべりか」の補足にもなります。

女性の特性を以下のように定義されています。
1)形のないものを評価する。
2)イメージで左右されやすい。
3)ストーリーをつくりたがる。
4)生きているものに惹かれる。
5)自分が気に入れば周りを説得する。

男性はこれに対して
1)理由があるものを評価する。
2)機能・素材といった「もの」に関心がある。
3)現実的に捉える。
4)細かいこと気づかない、好きではない。
5)自分が気に入っても周りを説得しない。

男性は自己中心、女性は周り・人間関係重視、
ということのようです。

この根拠を、3歳児の描く絵の内容から説明しています。

これは若干誇張もありそうですが面白いです。

女の子の描く絵の傾向
1)家――白馬の王子様、守ってくれる人
2)ペットーー愛を注ぐ対象
3)花――環境
4)蝶――友人
5)女の子ーー将来の自分

ということで自分を中心に周りや将来のことを描いている、

これに対して男の子は
自分が好きなモノを描くだけ、なのだそうです。

とにかく、男と女は違うということですね。

この中神説から見ても、
「女性がおしゃべりが好き」
ということに対する反対材料は出てこないようです。

なぜ(賢い女が)「二人いる」のかについては
こう説明しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
女性は
共感を求めながらことを進める性質が非常に強いのです。
そのため、共感する、共有する人が自分以外にもう一人いないと
孤立してしまうのです。

それに加えて賢い女性が1人だと、
どうしても一人の賢い女性に仕事が集中してしまうため、
疲れ果てて自滅していくのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

では、「賢い女性」とは何かについてはこう述べています。

1.素直です
「ハイ」といって行動に移すことができます。

2.人の批判をしません
自分の立場・役割を理解して行動できます。

3.前向きに考えます
プラス思考で日々努力します。

これだとたしかに賢いですね。
一般の女性はこれが苦手なようですが、
男性でも同じでしょう。


会社では、女性を1人にして使うのはうまくいかない
ということです。
皆様のところではどうなっていますか?


本書では、
女性を賢くする、あるいは自分が賢くなる方法
を解説しています。
関心ある方はお読みください。

0 件のコメント: